ロレックスから、18Kゴールドを外装に使ったおすすめモデルを5本、紹介する。自社専用の鋳造場をはじめとするマニュファクチュールの下、高品質かつ高性能な腕時計を製造してきたロレックスは、ラグジュアリーな金無垢ウォッチでも、頭ひとつ抜きん出た才覚を表している。
自社専用の鋳造場を所有し、多彩な18Kゴールド製モデルを生産しているロレックス。卓越した技術で製造されたそのモデルの数々は品質が高く、厳密な検査をパスした逸品ばかりだ。手に取るそのどれもが上品な輝きを放ち、身に着けるだけで背筋が伸びるように感じられるのは、同ブランドならではの審美性と優れた品質が約束されていることを、誰もが知っているからだろう。そんなロレックスの18Kゴールド製モデルの中から、おすすめしたい名機5品をセレクトし、紹介する。なお、「金無垢」とは一般的には24Kゴールドのことを指すが、時計・宝飾業界では慣習として18Kゴールドも金無垢と表記することがあるため、本稿もそれにならっている。
「オイスターパーペチュアル サブマリーナー デイト」から、18Kイエローゴールドの輝きになじむロイヤルブルーの文字盤と逆回転防止ベゼルを有したモデルをピックアップ。潜水時間や減圧停止を正確に測るダイバーズウォッチにとって不可欠な60分の目盛りが刻まれたこのベゼルは、「オイスターパーペチュアル サブマリーナー」にとっても欠かすことができない機能のひとつだ。耐蝕性に優れたセラミックスからつくられたセラクロム製ベゼルインサートは、耐傷性にも優れている。フォルムと機能、デザインと技術が融合した、審美性と堅牢性、そして快適な装着性を備えたモデルとなっているのだ。
また、海でブレスレットが誤って開くことを防ぐ、艶やかな18Kゴールド製のセーフティーキャッチ付オイスターロックスクラプや、工具を使わずに手軽に微調整できるロレックスグライドロック エクステンション システム、そしてグローブを着けた状態やダイビングスーツの上からでも操作しやすいように刻まれたベゼルのエッジなども、高い機能性に寄与している。
暗闇の中でも高い視認性を誇るブラック文字盤と、上質な18Kイエローゴールド製のケース、そしてジュビリーブレスレットを備えた「オイスター パーペチュアル GMTマスター II」Ref.126718GRNR。時針、分針、秒針に加えて、24時間でダイアルを1周するGMT針と、ブラックとグレーで色分けされた24時間目盛り入りの両方向回転ベゼルを備えているため、ローカルタイムのほか、第2、第3時間帯の表示設定が可能なモデルだ。
ロレックスらしいシンプルで記号的なアワーマーカーと幅広の針は、蓄光塗料であるクロマライトが施されているため、暗闇でもブルーに発光し、視認性を確保してくれる。
しなやかで着け心地のよい5列のジュビリーブレスレットは、1945年の、「オイスター パーペチュアル デイトジャスト」の発売に合わせて、特別にデザインされたもの。このブレスレットは、クラスプに搭載されたイージーリンクによって、工具なしに長さ約5mmがユーザー自身で調節可能となっている。
タグ:
ロレックス時計コピー